POPcorn

ネタバレなしで作品の良さを伝えます。

トーキョーとMacキー変換

もう日本語入力変換の度に「1」って打ちたくない!!
そんなMacユーザのための記事です。

f:id:tbgon0:20180903214331p:plain

プライベートではMacを使っているけど仕事ではWindowsを使わなくちゃいけない。

Windowsの方が使用頻度が高く、日本語-英語変換をするのにキーボード左上の「半角/全角-漢字」を多様し、自宅でMacを使っていると間違えて左上をキータッチしてしまい、不本意な「1」が画面上に表示される…。
そんなMacユーザのための記事です。
私もそんなMacユーザのうちの一人で、Windowsに毒されている、侵食されているような感覚を覚え、仕事に嫌気がさすような日もありました。

そもそもWindowsの「半角/全角-漢字」キーほど無能なものはありません。自分が今、日本語入力しているのか、英数入力しているのかを頭に留めておかねばならない。

一方Mac日本語配列ならば「英数」「かな」キーがスペースバーの左右に鎮座しており、兎にも角にも英数を打ちたいならばまず「英数」、日本語を打ちたいならばまず「かな」キーを押せばいい設計です。なんと有能なんでしょう。

WindowsでもMac式変換を実現すべく、まず"Google 日本語入力"をダウンロードしましょう。

インストールできたらデスクトップの右下をご覧ください。

f:id:tbgon0:20180903215412p:plain

Google日本語入力がインストールされているでしょうか。

されていない場合はこの辺を右クリックしまくってGoogle日本語入力をONにしてください。

次にIMEを右クリックします。上の画像だと「×」になっている部分です。

普段は「A」とか「あ」とか表示されています。

f:id:tbgon0:20180903215422p:plain

IMEを右クリックするとこのようなメニューが出現します。

プロパティを選択してください。

f:id:tbgon0:20180903215430p:plain

プロパティウィンドウから「キー設定の選択」を「カスタム」に変更し、編集をクリックしてください。

編集画面が現れるのでスクロールし「Henkan」と「Muhenkan」という入力キーを探します。

f:id:tbgon0:20180903215435p:plain

並べ替え等うまくして見つけてください。それぞれモード毎に4コマンドあります。

f:id:tbgon0:20180903215407p:plain

それぞれ「Henkan」を「IMEを有効化」に、「Muhenkan」を「IMEを無効化」に設定します。逆にしないように注意してください。

私はWindowsの入力中に「無変換」を押すとカタカナになるという機能だけ便利に使っているので「変換前入力中」の「Muhenkan」のみ「ひらがなカタカナを切替」に設定しています。

さあ、これで会社のWindows PCでも有能な変換が可能になりました!二度と左上の「半角/全角-漢字」キーは使わないでください。

もう家でMacを使っていて変換と1を間違える心配もありません。

実際、Apple信者とかWindowsアンチとかではないのですが、Macに搭載されている変換システムは有能なのでWindowsでもどうにか使えないかと私自身やきもきしていた頃がありました。

この記事に出会い、そんなストレスから一人でも多くの人が解放されますように。