POPcorn

ネタバレなしで作品の良さを伝えます。

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

原題:Darkest Hourを鑑賞した!

辻一弘の特殊メイクが話題となった今作ですが、やっと観られました!

 

歴史には疎いのでチャーチルについて少しお勉強しました。

f:id:tbgon0:20181013230321p:plain

英国の政治家で専ら第二次世界大戦に於いて英国を勝利に導いた首相として知られています。ドイツと和平条約を締結する方針だった政府に真っ向から立ち向かい、戦い続け勝利を得る事にこだわった男です。

特にこの作品はダイナモ作戦やダンケルクからの撤退と呼ばれる一件周辺の出来事を描いています。

映画として見るならば予習は必要ないですが、予習してからの方が細部まで理解できるかもしれません。

こうして作品にすると、本当にこんな男が存在したのかと驚きます。

一見好戦的な男のように感じてしまいますが、考えた末の「戦い抜く」という決断、それに伴う葛藤や結果、それを丁寧にまとめた作品です。

ここが好き

チャーチルの横暴な姿とともに人間臭い一瞬が描かれています。

その人間臭い部分に触れることで一気に彼が愛おしくなるのです。

彼が国民を鼓舞するシーンでは「ホラティウスは言った。地上のあらゆる人間に死は遅かれ早かれ訪れる。ならば強敵に立ち向かう以上に尊い死があるだろうか。」という引用があります。非常に記憶に残った一節で、死を引用しての鼓舞はどうかと思いますが、それによって人々を動かす言葉の力を感じました。

激動の時代を生きた男の決断と判断、ゆとりの時代を生きた私からは想像もつきません。

チャーチルピースサイン(Vサイン)は劇中でも印象的に扱われていますが、私たち日本人も写真を撮る際、馬鹿の一つ覚えのようにピースをします。どこかに似たような思想を持っているのかもしれませんよ。

受験に向け世界史を勉強しているそこの受験生の君!

この映画を見れば第二次世界大戦の英国周辺の歴史はバッチリだ!

ついでに対の作品として「帰ってきたヒトラー」か「ヒトラー最後の12日間」も観よう!

メッセージ

メッセージ(原題:ARRIVAL)を鑑賞した。

かなり気になっていた作品ですが、哲学的で素敵なお話でした。

日本でのプロモーションの際、不必要にタイトルを変えるのが定石ですね。

アウトラインは「宇宙語を理解する」です。

ヒロインを演じるのはエイミーアダムス。私の最も好きな作品のうちのひとつ「魔法にかけられて」でジゼルを演じています!キャッチミーイフユーキャンのナース役、マンオブスティールのロレイン役もやってますね。

ãé­æ³ã«ããããã¦ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

大好きな女優さんです。

 

さて、このメッセージという映画、テーマやシナリオが秀逸です。

宇宙人の発する言語を理解し、コミュニケーションを取ろうとするのですが、その過程の思考や解釈がとてもためになるというか、考えさせられるというか。

劇中でも引用されるアボリジニとカンガルーの話はみなさん知っているでしょうか。

探検隊がカンガルーを指し、「あれは何?」と問うたところ「カンガルー」と言われたのでそれをカンガルーと呼ぶことにしたが、実はカンガルーは現地語で「わからない」という意味だったという都市伝説です。

あはは!面白い!という話ではなく、コミュニケーションは慎重に行わなければならないという説法だと捉えられます。ふむふむ。

また、ソシュールの言語理論も引用されています。"ひとは言語によって性格が異なる"というものです。

かくいう私も英語を話す際は日本語を話す際に比べてかなり積極的かつ社交的になります。不思議なものですね。

往々にして言語は文化と結びついているものですから、性格に影響するというよりは、言語を発する際に引用する記憶や背景がこの理論を決定づけるのですかね。

私は日本語という言語、そこから導かれる文化が大好きです。英語ももちろん大好きです。言語としては反論の余地なく英語の方が優っていると思う派です。

 

さて、お話がずれました。

とにかくこの作品は宇宙人と戦わない珍しいSFです。

結末を想像しながら見るという点でとても楽しめました。

 
ここが好き
情景描写が好きです。
この映画には大きなミスリードがあります。
それに全く気がつかず最後に「やられたー!」と思いました。
演出ですね。うまい!もう一度観たいと思わされます。

 

シナリオもとても素敵です。

キーワードは「選択」。

あなたは同じ選択をできますか?

いや、してしまうとも思います。

日本のハラスメント社会に生きるそこのコミュ障のあなた!

必見です。

ネタバレという概念

先日、ツイッターで「ネタバレはありかなしか」というツイートがトレンド入りした。 

控えめに言って死ぬほど無しだ。

二度とこんな議論はしないでほしい。

ジュマンジ

ジュマンジ(1995)を鑑賞した。

最新作、ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルの前作となる作品だ。

ストーリーとしてシームレスに繋がっている訳ではないが、子供達がゲームを見つけるという点では時系列と言っても矛盾はない。

私の最も好きな映画のうちの一つ、アンドリューNDR114ロビン・ウィリアムズが出演している。

そして驚いたのは若きキルスティン・ダンストが出ているということだ。

スパイダーマンシリーズでM.J.を演じているあのキルスティン・ダンストだ。

こども時代だが顔が同じだ。

f:id:tbgon0:20181011224655p:plain

成長したあとよりも可愛いですね。

父親役の役者が他の役でも出ているので着目してください。

アウトラインは「ジャングル育ち、26年越しのボードゲーム」だ。

ジュマンジはジャングルと繋がっていて、ジャングルの生物が転送されてくるんですね。

2018年版と比べて少しテンポ感が遅いが、そんなに長い作品でもないのでゆったり楽しめるくらいだ。最新作同様いかにもエンタメ!という作品で見ると元気が出る。

26年間ジャングルにいたとは思えないロビン・ウィリアムズの演技も最高だ。

 

しかし、私としては結末がすこし切なかった。

タイムトラベルものではないですが、時間軸がふたつあります。

ここが好き
役者陣が非常に魅力的で、見方によっては完全にコメディ映画です。
特にデヴィッド・アラン・グリア演じるカールが絡むシーンはもう、スタンダップコメディのようになっています。
あと、1995年という事を思うとCGがかなりハイクオリティです。
現代の目を持って見ると「もうちょっとかんばれ!」という気分になりますが、当時は最先端でしょう。
ついでに、最新作を観たあとだと繋がりが垣間見れて楽しいです。
 
アクションであり、ファミリー映画であり、ファンタジーです。
今回思い出しましたが、「ザスーラ」という映画もありましたね。
また見直したい作品が増えました。
 
キーワードは「カナダ」。
ジュマンジ/ウェルカムトゥジャングルを鑑賞した方には強くオススメしたいです!

アバウト・タイム ~愛おしい時間について~

原題:About Timeを鑑賞した!

ずっと気になっていた映画だったが、想像以上に面白かった。

こういう洋画ドラマ作品みたいなものをたまに観たくなる。

WikiによるとSF恋愛映画という聞いたことないカテゴリを与えられている。

しかしまさにそうだ。

 

アウトラインは「タイムトラベラー、恋をする」だ。

レイチェル・マクアダムス演じるヒロイン:メアリーが素朴で可愛い。

f:id:tbgon0:20181009225646p:plain

見覚えのある顔だと思ったらいろんな作品に出ていた。シャーロック・ホームズのアイリーン、ドクターストレンジのクリスティーン、きみに読む物語ミッドナイト・イン・パリ…。

地味な装いだと一気に素朴になる。初登場シーンはかなりグッときた。

主人公の赤毛の青年ティムを演じるのはハリーポッターシリーズのビル・ウィーズリー役、ドーナル・グリーソン。バリー・シールやピーターラビットにも出演している。

そしてティムの父親役にはパイレーツオブカリビアンでタコ船長デイヴィ・ジョーンズハリーポッターシリーズでルーファス・スクリムジョールを演じたビル・ナイ

ティムの父親の友人役で出演したのは同じくパイレーツオブカリビアンでカトラー・ベケット卿を演じたトム・ホランダー

というかなり濃いメンツでお送りしているこの映画。

f:id:tbgon0:20181009231232p:plain

システムとしては時をかける少女と同じだと思っていただいて構わない。

イギリス、ロンドンを舞台に繰り広げられるお話は「タイムトラベル!!!」という感じはしません。

あくまでエッセンスとして取り入れ、ラブストーリーを描いたのでしょう。

タイムトラベルとともに人生を歩むティムの成長の描写もうまくできている。使い道だ。

キーワードは「秘訣」。タイムトラベルとうまく付き合う秘訣だ。

最後にティムがたどり着く秘訣は、突飛もないというほどでもない。

でも、とても心が暖かくなる結論だ。

このタイムトラベルの能力は家系に代々伝わる能力だが、こんな暖かい家系でよかったと思う。

もう一度観たい!とも思える映画だった。こう思う映画はそうないので、かなりいい映画だ(なぜか客観的)。

休日の夜に恋人とゆっくり観たりしたい映画です。

「もし昨日に戻れたらなあ」って思っているそこの社会人!

これを観て考え直すんだ!!

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル

ジュマンジを鑑賞した。

事前に知らなかったが、原作及び前作がある。

原作は80年代に出版された絵本で、前作は1995年に公開された映画だ。

大きく物語は繋がっていないようだが、オマージュやフィーチャーはあるとのこと。

絶対見る。

前作の主人公はロビン・ウィリアムズ。私の大好きな映画、アンドリューNDR114に出演している彼だ。見る他ない。

さて、今回はドウェイン・ジョンソン主演の作品だ。

前作はボードゲームをそのままプレイしたようだが、今回は発見されたジュマンジが「ボードゲームなんて今時誰がやるかよ」とスルーされてしまう。

そうするとジュマンジはテレビゲームのカセットに姿を変えたのだ。悪魔的でこの設定は気に入った。

そこからのシナリオアウトラインは「関係性の薄いクラスメイトたち、力を合わせてゲームクリア」だ。

 

ロック様は説明するまでもないが、かなり豪華キャストだ。

ドウェイン・ジョンソンセントラルインテリジェンスしていたケヴィン・ハートスクール・オブ・ロックジャック・ブラック。そして全く気がつかなかったがガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのネビュラ役、カレン・ギランだ。

é¢é£ç»å

作品としては、痛快!軽快!である。

ビールを飲みながら吹き替えで観たい映画だ。

 

自分を自分以外の誰かに投影するのはよくあることである。

特に日本人は自己投影が好きだ。服装や言動で誰かを真似する。

この映画だとなれるキャラクターは限られているが、外見は必ずしも最重要ではないということが嫌という程伝わる。

ブロンドのキャラが登場するが、キューティブロンドを思い出した。ブロンドはなんだかんだいいキャラをしている。

 

ここが好き
キャラクターそれぞれにライフが与えられており、直感的にこれを失ってはいけないと悟る。そのリソースは結局どこにも提示されないが、キャラクターたちが力を合わせ全員で生き残ろうとする努力は必見だ。
泣かせる映画ではないが、劇中一度だけグッときたシーンがあった。
助け合いに注目して観て欲しい。
ãã¸ã¥ãã³ã¸ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
キーワードは「ピュア」だ。
どうやら前作とも繋がりがあったりなかったりするようなので、すぐに鑑賞したい。
何も考えずに面白い映画を観たい方、ぜひ!!

スパイダーマン ホームカミング

ãã¹ãã¤ãã¼ãã³ããã¼ã ã«ãã³ã°ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ私はスパイダーマン世代だ。

スパイダーマンホームカミングのレビューとしてサム・ライミ版以降のスパイダーマンをまとめておこうと思う。

ちょうどヒーローに憧れ始める時代にサム・ライミスパイダーマンが公開された。2002年のことだ。

é¢é£ç»å

ウェブシューターを排したサム・ライミ版は今でこそ批判されることもあるが、当時はアメコミ作品の実写も少なかった時代。少年だった私にとってはかなりの衝撃作だった。

手首から直に糸が出るというのも、原作でウェブシューターを使っていると分かっていればかなり斬新な発想の転換である。

グリーンゴブリン、ドクターオクトパス、サンドマン、ヴェノムというヴィランのチョイスも超センスあると言って過言ではない。

f:id:tbgon0:20181008111425p:plain

トビーマグアイア演じるピーターの頼りなさもいい。ちょっとおじさんだけど。

親友ハリーオズボーン役を演じるジェームズ・フランコも大好きです。

é¢é£ç»å

猿の惑星や127時間に出演していますね。

また、弟のデイブ・フランコはNow You See Me?(邦題:グランドイリュージョン)シリーズに出演しています。

個人的には彼との共闘がアツい3作目が一番好きです。駄作認定されていますが…。

今年スピンオフが公開のVenomが出ているのも3作目だし、いい感じに締めたし、もっと評価してもいいんじゃないかなあ?!

しかし、サム・ライミスパイダーマンといえば2作目という方も多いのでは。

伝説のシーンがありますからね…。

ãspiderman trainãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

色々と話題にあがるこのシーンは最新作「スパイダーマン:スパイダーバース」でもフィーチャーされます。

f:id:tbgon0:20181008113118p:plain

もう往年の作品という貫禄ですが、未だに好きなシリーズです。

 

続いて!アメイジングスパイダーマン

この公開が決定した時はかなりアガりましたね…

ãamazing spidermanãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 シリーズ一作目のスーツはバスケットボールと呼ばれバカにされていますが、かなりスタイリッシュです。

なにしろピーターを演じるアンドリュー・ガーフィールドは180cmも身長があり、顔が死ぬほど小さいので本当にアニメの世界のようです。

ãamazing  spiderman 2ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

2作目のスーツは原作にかなり忠実に作られていると評判でした。

しかし、1作目とスーツが変わった事に対してなんの描写もなかったとファンからは不評でした。

ヴィランリザードとレクトロ。

f:id:tbgon0:20181008143823p:plain

あとライノとグリーンゴブリン。ライノとグリーンゴブリンはエッセンスくらいにしか出演していないので私としてはヴィラン認定していません。特にライノ。

アメイジングシリーズはかなりファンタジックな描き方となり、サム・ライミ版とは一線を画します。

強いて言えばヒロインのグウェン役にエマストーンを起用したことによりヒロインにかなり花が出たという事。ウェブシューターやスーツを含め、かなり原作に忠実だったという事はファンの間で評価されていました。

実はサム・ライミ版でもグウェンやステイシー警部は登場しています。その当時はかなりちょい役でしたが、アメスパではヒロインとなりました。

残念な事にアメイジングシリーズは打ち切りとなりましたがおかげでホームカミングシリーズがあります。

 
ホームカミング
スパイダーマンの使用権がピクサーに移ったことでやっと実現したスパイダーマンアベンジャーズ入り。シリーズとしてはスパイダーマンホームカミングからだが、登場はキャプテン・アメリカ シビルウォー

é¢é£ç»å

今回のピーター役はイギリス出身のトムホランドInstagramで人気者ということでかなりバズっている。

かなりのSpoiler(ネタバレ)をすると話題でもある。アベンジャーズ インフィニティウォーではネタバレの恐れから彼だけ台本を渡さずにその場でどんな演技をするか指示していたらしい。

しかし、トムホランドのキャラクターはピーターパーカーのキャラクターにぴったりで、年齢も含め、今までで一番しっくりくるキャスティングである。

サム・ライミ版もアメスパもすぐに高校を卒業してしまったが、トムホランドはまだ高校生役を演じている。

今までからの大きな変化といえばスーツを自分で作っていないという事だ。

ãspider man homecomingãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

このスーツはスターク製でかなり高機能だ。ヘッド部分には様々なセンサーとAIカレンを装備しており、ハイテクな戦いを可能にしている。

そして、このシリーズから大半をモーションキャプチャーで撮影しており、シーンによってはかなりツルツルなスパイダーマンになっている。

é¢é£ç»å

ホームカミングはCivil Warの数年後の話で、スタークからスーツを与えられたピーターはクイーンズの自警をしていた。しかしピーターは泥棒など小さな悪党を退治するのではなく、アベンジャーズの一員として大きな敵と戦いたがっていた。

しかし、スタークは15歳という若さのピーターにその危険を負わせるわけにはいかず、アベンジャーズ加入を保留していた。

そんなスタークに認めてもらおうとNYにあわられたバルチャーを捕まえようと奮闘するが…。

ホームカミング版はピーターを飽くまで高校生として描く事にこだわっている。高校生としての生活や交友関係、恋愛などに焦点をあて、これまでのシリーズとは一味違ったスパイダーマンになっている。

トムホランドはピーターを演じる際にバックトゥザフーチャーのマーティを参考にしているという。確かに立ち回りは似ている。こちらも大好きな作品なので、そんなところでリンクしていてとても嬉しく思った。

 

もう一つ大きな変化がある。それはベンおじさんの死の言及だ。

サム・ライミ版、アメイジングスパイダーマン共にベンおじさんの死に長尺を割いていた。パワーを得る→ベンおじさんと大いなる力→本編開始!これだとかなり時間をとるし、そもそもスパイダーマン世代にはもう当たり前の事実だ。

ここに目をつけたのか、ベンおじさんにはなんの言及もない。両親に関してもそうだ。

トムホランド演じるピーターはもう視聴者みんなが知ってるピーターで、すでにスパイダーマンになっている。これだけでストーリーをかなり軽快に進められる。

é¢é£ç»å

ヴィランはバルチャー。

ヒロインは黒人系リズ。これは思い切った改変だ。

ãããã­ã¤ã³ãã¹ãã¤ãã¼ãã³ããã¼ã ã«ãã³ã°ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

過去のシリーズと違い、リズはあまり危険に晒されない。

そのほか、MCUとしておなじみのキャラクターたちが登場したり、アイアンマンと共に闘ったりもする。

とにかく今までとかなり趣向の違うシリーズとなった。

続編スパイダーマン ファーフロムホームの公開が決定している。

 
ここが好き
さて、こうして思い出してみてもどのシリーズも面白いしかっこいいし何度でも観られる。スパイダーマンは私のヒーロー像の目覚めでもあるので思い入れがあるのかも知れない。
特に、シリーズ外だが、キャプテン・アメリカシヴィルウォーのリクルートシーンでの一節が好きだ。スタークに「なぜ人助けをするのか?」と問われ、ピーターは「自分にできる事があるのに、それをせず、誰かに悪い事が起こったら、それは自分のせいだ。」と答える。例えばクロニクルのように、高校生がスーパーパワーを得た時、必ずしもいい方法でそれを使うとは限らない。
スパイダーマンはかなり正義感の強い少年にたまたまスーパーパワーが備わり、周りに悪くて強い奴らがたくさんいる珍しい世界の話なのだ。ピーターを見て私たちも正義や力とはなんなのか、なんのために使うべきなのかを学ばなければならない。
間違いなくスパイダーマンはヒーローの1シンボルであり、かなり身近な存在だ。
なんて難しいことを考えずに、トムホランドかわいいな〜くらいの気持ちで見てもまったく構わない。
次回作、Venomスピンオフにも期待だ。